「社員」も「社長」も一緒に生成AIの基礎を楽しく学べる。体験できる。
『生成AI社内ミニ勉強会』
開催しませんか?
🌀こんなことでお悩みじゃないですか?
  • 「人手が足りへん…雑務が多すぎて、みんなが本業に集中できん!」
  • 「SNSやブログ更新したいけど、書く時間もネタもない…」
  • 「社員にAIどうかな?って言うても“難しそう”って顔される…」
  • 「何か始めなあかんのは分かってる。でも何をどう始めたらええんやろ…?」
  • 「うちもAIやらなあかん時代やと思うけど、社員がついてこれるか不安…」
まずは、社長も社員も一緒に、AIのことちょっと学んでみませんか?
誰でも楽しくAIの基礎を学べる機会を提供します。
社長も社員も同じスタートライン
AIに詳しくなくても大丈夫。基礎から一緒に学びましょう。
一緒に学ぶことで生まれる相乗効果
立場を超えて学ぶことで、会社全体のAI理解と変革が進みます。
社員任せではうまくいかない
AI活用は社長が「よくわからん」「社員に任せとる」ってなると前には進みません。
「働き方に革命を」
概要
ChatGPTを中心とした生成AIの今を学び、仕事のやり方にどんな変化が出てきているのか、これからさらに仕事をどう変えていくのかを共有します。
体系的に基礎を学べる
基礎的なことを中心に楽しく生成AIの世界を学び、体験することで生成AIに興味を持ってもらって、使うきっかけとなるような社内勉強会です。
概要
時間
90分程度
価格
55,000円
参加人数の制限あり
20名まで(簡単なワークショップを含むため)
会場
講師出張(ご希望によりオンラインも可)
ご準備いただきたいもの
  • パソコン1人/1台(最低でも4名に1台)
  • 勉強会で使うChatGPT無料アカウント
勉強会内容・タイムスケジュール
1
オープニング(25分)🎩
生成AIってなんだろう?仕事にどんな変化をもたらすの?AIのちょっとした活用デモ!
2
AIを体感しよう!(25分)🪄
ChatGPTの基本操作を楽しく体験。仕事のシーンでの活用例(メール・資料作成・アイデア出し など)。その他の生成AIツールの紹介「こんなことできるの!?」という驚きのデモ&体験
3
AIワークショップ:自分の手で声でAIを動かす(25分)🎭
個人もしくはグループで簡単な課題解決ワークショップ。未来の働き方を体感します。
4
振り返り&未来予測(15分)🎆
全体の振り返り。
未来予測「これからどうなる?」を想像する。
勉強会詳細
オープニング 🎩
1
生成AIってなんだろう?
最新の生成AIについて、わかりやすく解説します。専門知識がなくても理解できる内容です。
2
仕事にどんな変化をもたらすの?
生成AIによって変わりつつある仕事の現場の実例をご紹介します。業務効率化から創造的な作業まで、幅広い活用事例をお伝えします。
3
生成AIのおもしろ活用デモ!
実際に生成AIを使ったデモンストレーションを行います。参加者の皆さんにAIの可能性を体感いただきます。
AIのチカラを体感しよう! 🪄
メール作成
ChatGPTを使ったビジネスメール作成の効率化方法を学びます。様々なシーンに合わせたメールテンプレートの作成方法をご紹介します。
資料作成
企画書やレポートなど、ビジネス文書作成におけるAI活用法をデモンストレーションします。効率的な資料作成のコツをお伝えします。
アイデア出し
ブレインストーミングやアイデア発想におけるChatGPTの活用方法を体験します。創造的な発想を促進する質問の仕方を学びます。
議事録作成
生成AIで議事録作成を効率化、さらには質の向上も実現可能です。これまで60分かかっていた作業も5分に短縮できます。
ChatGPTを中心としてその他数種類の生成AIツールデモをお見せします。
AIワークショップ:自分の「手で声で」AIを動かそう!🎭
グループでの簡単な課題解決演習
チームに分かれて、実際のビジネス課題をAIを使って解決する演習を行います。協力しながらAIの活用方法を探ります。
「人間と会話してるみたい!」という体験を
AIとの自然な音声対話を通じて、次世代のコミュニケーションツールとしての可能性を体験します。様々な質問や指示に対するAIの反応を確かめます。
この勉強会で得られること
生成AIの基本、会社での使い方のヒント、そしてチームの興味を高めます。
仕事の効率アップ
AIツールを上手に使って、日々の仕事をスムーズにし、もっと大切な仕事に時間を使えるようにします。
新しい発見
生成AIと一緒に仕事をすることで、今まで気づかなかった可能性を見つけます。
会社全体の成長
社員も経営陣も一緒にAIの知識を深めることで、組織全体の変化と発展を早めます。
もしも生成AIツールに詳しい人間が社内にいたら・・・
今、そんな人材を社内で育ててみませんか?
参加者のアンケート結果
姫路の酒類食品卸企業様:回答数21名
21名
楽しかった!
20名
理解できた!
21名
今後も使いたい!
太子の社会福祉法人様:回答数19名
17名
楽しかった!
18名
AIへ興味が増した!
13名
もっと学びたい!
姫路の大手企業様役員会にて:回答数11名
11名
楽しかった!
11名
理解できた!
11名
今後も使いたい!
ある受講者の方からはこんな報告もありました!
→「休みの土曜日に自宅でやっていた報告書作成が、以前は3時間かかっていたのに、今ではたった30分で終わるようになりました。嬉しすぎます・・・」
その60分、本当に必要ですか?」
生成AIを使えば1分で終わる仕事に10分5分で終わる仕事に60分をかけている。これは現実に起きていることです。
「生成AI、まだ使わなくても大丈夫でしょ?周りも使ってないし。」
この差、放っておきますか?
この勉強会では、 AIの基礎と可能性と楽しさを体系的に学べます。
社長も社員も一緒に楽しく最初の一歩を踏み出しましょう!
会社概要
経営理念:与える存在であろう
ミッション:自分らしく豊かに生きる人を増やす